お好み焼き定食はアリか?ナシか?

f:id:casaverde102:20220209074945j:plain子供の頃からお好み焼きが好きでした。私は自分でよくお好み焼きをつくって食べようとして、いつも美味しくできずにいました。
大学時代にやっと、なぜ自分のお好み焼きが美味しくできないのかがわかりました。
理由は「粉を使いすぎ」
ポイントは
粉を極力使わないこと
なんやったら全く使わなくてもつかいすぎより美味しくできます。
関西圏ではお好み焼きを
「粉もん」と言います
この「粉もん、粉もの」という言葉が粉を使いすぎにさせてしまっています。粉はほとんど要らないのです。

具材と粉のバランスは
天ぷらの衣程度で(それ以下でもいいくらい)
卵で固めるイメージで
そして混ぜすぎないこと(お店の容器が小さいのは混ぜすぎないため)
これでお好み焼きは不味くなりません。
誰かが言ってました
お好み焼きは
「粉もん」ではなく
「キャベツもん」や!!

お好み焼き定食無し派の人は
小麦粉で御飯を食べる事に違和感があるようです。
私も小麦粉で御飯はイヤです。
しかし天ぷら定食は?
唐揚げ定食は?
これらと同量の粉で作るお好み焼きは完全に御飯のおかず、定食になるのです。
甘いキャベツを極わずかな小麦粉を卵に加え豚やイカやエビなど無数の好きなな具材を入れて旨味を閉じ込め外はサクサク中はふっくら蒸し焼きにした
おかず。それが最高の定食、お好み焼き定食なのです。

そういえば
どんどん焼き
ほぼ粉100%
あんなに旨いのは凄い!
子供って凄いなぁ。
どんどん焼きで御飯はきついなぁ😅


#晩御飯
#お好み焼き #粉もの #粉もん #粉もんやない #キャベツもん #お好み焼き定食 #兼業主夫 #うまく作れない
#どんどん焼き #家事  #自炊記録 #アリ派  #無し派 #弁当  #お好み焼き弁当
f:id:casaverde102:20220209074929j:plain